レテ歌ってみた
実に!!!!!!
3年ぶりの歌ってみた!!!!!!!!!!
ドンッ!!!!!!!
www.youtube.com
Aliey:Sさんの、レテ!
初めてMIX依頼した!!!!!!
歌うの大変すぎてMIXまで頑張れなかったから!!!!
あとシンプルに語数多すぎて早すぎて自分で編集できる気がしなか
結果、綺麗に整えてもらえて、ハモリも入れてもらって
綺麗に仕上がったなと思います。
おうた的には、リズム感と「君は知らなくっていいけど」
誰にわかってもらえなくてもいいけど、
自分の芯は通したいみたいなところが自分にはありまして。
エゴといえば簡単かもしれませんが、
人を気にするよりやりたいことやりたい、が私の願望で、
いつも人を気にしすぎてるからこそ。
インターネットくらいでは、
いつも自由にやらせてもらってます、ありがとう。
最初は原キーで頑張ってたんですけど、
高すぎてしんどかったので-3させていただきました。
とにかく早い、語数が多い!!!ので、
噛まないように、はっきり歌うように、とても気をつけました。
間とかも本家にできるだけ忠実に。
を、目指しました。
めちゃくちゃ取り直した!!!!
そして力尽きた!!!!!
とにかく丁寧に歌うことを目指して、
ちょっと遊びがなさすぎたな、というのはあとの後悔。
この歌みたを出してない3年、
録音を1度もしてなかったわけじゃないんです。
本当なんです。笑
でもなんだか年々、綺麗に歌いたいな、クオリティ上げたいな、
って気持ちが大きくなって、録っても録っても満足出来なくて。
所詮は自分なのだから上限なんて知れてるのに。笑
今回の曲も、だいぶ前に録音始めつつ、
ちゃんと練習した曲って、すぐには馴染まなくて歌えないけど、
ちょっと時間経つといい感じに歌える、
今回それです。
今回は本当に丁寧に歌った!!!!
今までが雑だったとは思ってないけど!!!!
ちょっとだけ自分でもいじってみたりしたんだけど、
補正するところ当社比少なくできたんじゃないかなとか。
今回はMIXを依頼してしまったのでちょっとズルなんだけど、
クオリティが上がっていたらいいな。
作品としての。
でも自分でじっくり聞いてると滑舌の甘さとかリップノイズとかが
よく言われるけど、完璧になるまで出さなかったら一生出せない、
下手でも出せ、ってやつなのよね。
もっと歌いたいなーーーー!!!!
自分でMIXも出来るようになりたいなーーーー!!!
今回の音源は練習用にしようと思ってます。
なんてったってお手本があるから。
個人的感動したところは、
Cメロの最後、「それでも死にたくないから息をするんだろう」
めちゃくちゃ高音で跳ね上げたのにキンキンせずに綺麗になってた
すげえ。MIXってすげえ。
ていうか全体的に甘かった音程とリズム感を直してくれてるのがほ
すごいのよ、、、
ていうかCメロ全部すき、なんか盛り上がりを感じる
あとちょっとTwitterにも書いたけど
自分の適切に加工された声っていうのを聞けたのはデカいと思う。
なんかモコモコしてるのが自分の声だと思ってた節があった。
もっと削っていいんだな、というのは今回の気づき。
ちょっとはMIXのこと知ってないと依頼した時も困るのでは、
この感覚を覚えられるならもう少し前に依頼してても良かったなと
めちゃくちゃ書いてしまった!
そんなわけで、超ひさびさの歌ってみた、たくさん頑張ったので、
また、もっと歌えるように頑張るぞーーー!!!
またなっ
さくり(´・ω・`)
ねぇねぇねぇ。歌ってみた【初コラボ!】
最近ちょっと良いペースなんじゃないの投稿。
なんと!
さくりさん歌ってみた初コラボ~~!!!パチパチ
とぺたさんは結構前からのお友達です、はい。
歌い手始めたっていうので
コラボしたいね~って言っててようやく実現です。
ピノキオピーさんの、ねぇねぇねぇ。
【初コラボ】ねぇねぇねぇ。歌ってみた【さくとぺ】 - YouTube
とぺ歌うの早いので焦りながら録音しました。。
これ歌ってたら歌いたくなってパメラ録音したくらいのやつです。
前に言ってたちょっと面白いことはこれのことです。
まさか永遠ぼっちの私がコラボするとは思わなかった。w
おうたは叫ばないことを目標に歌いました!
エエ声出したかった、けど大差ないなと思います。
滑舌も頑張りました。
「GPS追跡アプリ便利だね」が一生言えないかと思いました。
初めてのデュエット、楽しかったです。
歌うの半分って楽ry
YouTube投稿→とぺた
niconico投稿→さくり
な担当です。
とぺさんミクちゃん。
さくさんリンちゃん。
歌詞分けとかエンコードとかしてみたり。
そしてそして!
初のMIX依頼!
依頼はとぺにしてもらったんですけど。
私の声が他の人に編集されました。
スゴイ!
どうなんだろ??
不思議な感じです。
でもいい感じになってるので、
勉強させてもらおうと思ってます。
ふたりの声が合わさったとき、なんか感動するよねぇ…!
Cメロの掛け合い感がすごく好きです。
そんな感じで!
とぺに刺激されてもっと歌えたらいいなーってのと
またコラボもしたいなーって感じ!!です!!!
youtubeでもニコニコでもたくさん聞いてくれよな。
またね
さくり(´・ω・`)
パメラ歌ってみた
めずらしくそんなに久しぶりじゃない投稿。
今回はバタバタしませんでした!
呑気にご飯食べてたら上がってました
バルーンさんのパメラ!
年末くらいにぼんやりYoutube見てたら出会って、
かっこよすぎて練習して、うたお~と決めてました。
バルーンさん×アボガド6さんっていいよね。
年明け、風邪っぴきでも録音しようとして、
後で聴き直したらめちゃくちゃ風邪声で笑いました。
さすがにこれはいかんやろwww
今回はわりとさらっと録音して、
MIXはちょっと試行錯誤しつつも、
時間あったのでさくさくと。
やっと、MIXって何が大変なのか、
何に技術力が必要なのか、
みたいなのが分かる気がしてきました。
遅い。笑
でも、たのしーね。
滑舌とリズム感と音程と音感が欲しいって話を
Twitterにしましたが
どれかだけ!って言われたら滑舌が欲しいです。
どうにもならん。
MIXしながら、甘いな~~~ってヤキモキしてました。
あめんぼあかいなあいうえお、、、、
昔早口曲歌い狂ってた頃、
自分がこんなに滑舌が悪いとは思っていなかった…
退化したのか気づかなかったのか…
そんなわけで今回もぜんぶおれシリーズ。
誰だMIX依頼してみたいとか言ってたやつ。
まあ、気分で。。
ちょっとずつ、ちょっとずつ見えるものがある気がするので、
これからも精進していこうと思います。
もう少し後に、
ちょっと面白いものが上がるかもしれないので、
それも楽しみにしていただけたらなと、
思ったり。
そんな感じ!
今回もたくさん聞いてくれよな!
まったねっ
さくり(´・ω・`)
ラヴィット歌ってみた
年の瀬でしたこんばんは。
ちょっと遅刻とばたばたしましたが、
上げました!
ピノキオピーさんの、「ラヴィット」
※マイナス3キーで歌わせて頂いております。
6月くらいからピノキオピーさんシリーズにハマっていて、
この曲はサビの大好き連チャンで心奪われたのもありますが、
何より、「よく知らないけど、みんな好きだから大好きー☆」
「そんな自分も大好きー☆」みたいな、
そんなテキトウさと自己愛を皮肉ってるピノキオさん節が、もう大好きで。笑
絶対歌う、って決めてました。
……と思っておきながら、
またなかなか時間が取れず…
9月に1度原キーで録音するも、
あまりに高すぎて酷すぎるので、歌い直し。
年の瀬にせっせこせっせこ録音してました。
前回から、マイクを変えて
少し良いマイクだったのですが
ラストリゾートは録音の仕方が分かっておらず、
めちゃくちゃ籠っておりまして。。
今回はそこを改善して録音!
音自体は結構クリアに録音出来たのですが
ご本家MIXが籠らせMIXというか、なんというか………
改善の意味を半減させた気がしました。
それでも良くなった方なんだけどね、
分からないとただの音質悪いマイクと変わらんってね、
今回は、補正強め、アレンジ少なめで。
リズム補正、ゴリゴリにしました←
これ、メイン、上ハモ、下ハモ、オク下で4トラック重ねてるんですけど、
自分でもびっくりするくらいそれぞれテンポ感バラバラで。。
早くて高いからかな?
とにかく酷いもんでした。
自分のリズム感の無さに絶望。
原キー高すぎて-3キーにしたとはいえ、
それでもたっかいたっかい。
ひぃひぃ言いながら録音しました。
補正大変なので、しっかり歌うの、大事。
ピノキオピーさんはハモリ音源出してくれているので、
適当ハモリになることは無く。
音調整はほどほどに。
エフェクトは籠らせるくらい。
1番のこだわりポイントは
ピョンピョン〜のところで
ちょっとずつ籠りが薄くなっていくとこ。
だんだん近づいてくる感じ出せただろうか。
1番2番のサビは半開、
ラスサビで全開にしました(籠り具合)
でもただ音質悪いだけに聴ry
実はこれを録音する前、
次歌う曲は一旦MIXをちゃんとした人に頼んでみようかと思っていたんです。
自分の声で、ちゃんとしたMIXをすると、どう聴こえるか、知りたくて。
でも結局完成させたくなっちゃって、自分でやっちった。
MIX的にも前より良いとは思ってます。
でもまぁ最後調整サボったところが出てるな、
メインの旨み出せてないな、と思うところはあります。
でも投稿直前でバタバタやった修正
(ボーカルとオケの音量バランス調整、リバーブ量調整)は、
必要で、やって良かったなと思ってます。
次、任せてみようかなぁ
音の聴こえ方違うよね?!?
困ったもんだな?!?
そんな、感じでした!
初めて携帯でブロマガを書いているので、
どのくらいの文章量になっているか不安なのですが、
まあよし←
次は低い曲カッコよく歌いたいなぁ。
音質の良さアピールできるような(笑)
実は目星つけてるのあるのですが、
年明け早々に時間があれば録音したいのですが、
ドウカナァ……というところ。
近頃ジワジワ元気出てきているので、
そろそろ活動的になりたい!
もっと力強く歌いたい!
そんなわけで、
また次回作にも期待してくれよな!!!!
まったねっ
さくり(´・ω・`)
ラストリゾート歌ってみた
やっとこさあげましたよー!
ayaseさんの、ラストリゾート!
初見から、なんだこのかっけえ曲は!
と即マイリスはしていたのですが、
私生活ぐだぐだでなかなか聴きこめず…
やっと、練習して、歌いました!
歌ってて楽しい曲。
そして闇もあって、最高に私好み。
原キーだと、サビとABメロを上行くか下行くか迷っていたのですが、
ご本家様がキー違いのオケを出してくれていたので、
珍しくキー変更です。
+3で歌わせてもろてます。
私にはめずらしく低めなんじゃないかと(高音厨)
なんかおみっくすしたいなーという気持ちが芽生えて、
曲も決めてなかったんですが仮で歌ってたら
しっくり来たのでそのまま制作進めました。
そんなわけで今回はおみっくす頑張った回。
おうたはふらふら。笑
なじむとは、を追い求めてみたり。
リズム気を付けてみたり。
最近のブーム、ハモリ生成してみたり。(永遠に当たらない)
あ、そういえば、マイク買い換えて初投稿です!
でもマイク活かす歌い方&編集はしてないなと思いました。
でもいいマイクなんすよ、こいつ。
おみっくすの感覚も昔よりは
「ここか!」と思うことが増えてきたので、
このまま、継続したいと思います。
やっぱ短いスパンでいじり続けないとわからないよね。
最近少し生活に余裕ができてきたので
たくさん遊びたいと思います。
それでは、まったねっ!
さくり(´・ω・`)
うっせぇわ歌ってみた
こんばんは。
さくりです。
半年以上ぶりです。
でも前回の一年以上を思えば早い方ry
→嘘でした。
結構最近上げてましたむしろ優秀だわ、、!
今回歌ったのは、
Adoさん&syudouさんの、
うっせぇわ
syudouさん2連ちゃんになったねwww
これは歌ってて楽しくて、かっこよすぎて、
歌ったろ!と思って録音画策してました。
年末年始の休みで作り上げようと思ったのですが間に合わず…
じわじわ作ってました。
今回の挑戦といえば!
「ハモリ生成」です!
https://twitter.com/sakuri_nc/status/1346891811260833792?s=20
今回ハモリ歌っておりません!
適当ハモリではあります!!←
調べてみるとコード打てば大体のハモリできるっていうから
一生懸命コード表を書き写したのですがどうもしっくりこなくて、
結局ほぼ全部自分で作りました。
基準点だけもらった感じでしょうか。
まあ0からはもっと作れないので、これはよい方法かと思いました。
もはや何も参考にするものがなく、
かなーーーり我が道を進んだハモリとなっております。
(音感ある人の耳をクラッシュしたらすみません)
メインも、音程に気を付けてみたり。
そのためにキーボード弾きながら音取ってみたり。
https://twitter.com/sakuri_nc/status/1346386449239736321?s=20
んでも結局取れなかったので、
今回はがっつり調整してみました。
たぶん、わかる人には言われるやつ。笑
調整もね…どこ切ったらいいかわからないから技術よね…
そんなわけで!
今回は楽しく歌って、
編集ちょっと頑張ってみた!な回でした!
楽しかったしかっこよく歌えた気がしているので満足している。w
はさっき(投稿直前)思いついていれて、
最高に楽しかったですねwwww
そんなわけで、
よかったら聞いてくれよな。
またな!
さくり(´・ω・`)
孤独の宗教歌ってみた
syudouさんの、孤独の宗教。
ランキング見てて好きになって、
生放送で歌ってみたら結構歌ってても楽しかったので、
録音始めました。
歌い始めて、歌詞をちゃんと読んで。
あーーーーーすきwwww(語彙力)
このね、闇がある曲がね、好きなんですよね、
そうなんですよ、
私決して不幸じゃないし
それに気づけないほど馬鹿じゃないんですよ。笑
それでも、清く正しく生きていたいんですよ。
曲に関してはそんな感じ。笑
今回はねーーおミックスも少し頑張った!!
少し前に先生に授業をしてもらって、
大体の流れを教えてもらって。
どういうところをいじっていくのか、とか、
「あんまりごちゃごちゃいじるのよくないかな…」とかって
変な固定概念で大雑把な編集していたのを反省して。
今まで使えてなかった必須エフェクト使ったりして。
ちょっと、方向性見えてきたかな?って感じ。
まだまだですが。
お歌に関して!
かっこいいめの曲かなーと思って、
ちょっとカッコつけて歌いました!
ちょっとクセつけたかったり。
最近疲れているのかね…歌う気力がなかなか湧かなくてね…←
早口のところ呂律回らなくてびkkkkkkkkkっくりしました!!!!!!
いや、元々生放送で歌っててもここ言えたことなかったけど、、、
まさかこんなに口回らんとは本当に思わなくて、
あれ結構私早口の曲も好きで歌ってたりしてたのにな、
ここまで言えんか、ってほんとに、ほんとにびっくりした…
疲れてるってことにしたいです。
毎度苦しんでるハモリは、
また適当ハモリwwwww
自作、というか、なんというか。
聞こえる気がするやつをなんとなくわかりそうなとこだけ言ってみたwwwww
という、だけの、やつ。
それっぽいかな?って特に整合性とかを調べたりとかはしなかった、w
というか調べようがなry
あとは重ねで逃げるんですよ、←
あとはちっさくちっさく。。
新しいパソコンを買ったので、
早くいじりたくて編集したくて仕方なかったです。
サクサクパソコン素敵。
新しい押し入れも素敵。
(コロナでおうち時間増えてるうちに押し入れ大改革完了)
また早く次やりたいね。
歌いたい曲はあるんだ。
そんな感じで。
長いね、毎回ね、www
頑張ったので聞いてくれよな!
成長してたら教えてくれな!
まったね!
さくり(´・ω・`)